晴れ渡る空の中、今週土曜日に予定している体育祭向け、各分団ごとの練習が行われました。どの団も、団長を中心に計画を立てやってみては相談し、工夫と改善を繰り返しながら練習をすることができました。残りの練習も一致団結し、本番に力が発揮できることを期待しています。
|
||||||
晴れ渡る空の中、今週土曜日に予定している体育祭向け、各分団ごとの練習が行われました。どの団も、団長を中心に計画を立てやってみては相談し、工夫と改善を繰り返しながら練習をすることができました。残りの練習も一致団結し、本番に力が発揮できることを期待しています。 本日も5、6校時に体育祭の練習が行われました。 団体種目「Tug of war」の練習の様子です。各団、練習にも力が入っています。 本日(5/29)5校時、全校で各種目での並び方の確認と八の字跳びの練習を実施しました。One for All All for Oneの精神で頑張っていました。 初夏を思わせる汗ばむ陽気となりましたが、 本日(5/27)PTA親子奉仕作業が行われました。 早朝にもかかわらず、たくさんの保護者の皆様・北浦生徒が集まり、 一斉に校内の除草作業に取り組んでいただきました。 1時間余りの限られた時間の中でしたが、 あっという間にたくさんの草が刈り取られました。 積極的に働く北浦中学生の姿が印象的でした。 来週に迫った体育祭もきれいな環境の中で開催できると思います。 保護者の皆様・生徒の皆さんありがとうございました。
本日英検が行われ、1年生から3年生までの25名がそれぞれの級を受検しました。検定に積極的に挑戦する姿勢はとても素晴らしいです。これからも英語の学習を頑張っていきましょう。 保護者・地域の皆様へ 日頃よりお世話になっております。 明日(5/27)は第1回PTA親子奉仕作業日になります。(7:00~8:20) 6/3(土)に開催されます第66回体育祭が、 よりきれいな環境で開催できますよう、ご協力をお願いいたします。
本日(5/25)の昼休みに体育委員会主催のドッジボール大会が開催されました。 本日は3年生同士の試合が行われており、最上級生らしい迫力ある試合を楽しんでいました。 体育委員のみなさんありがとうございました。 本日(5/24)の全校朝会では、先日行われた県東地区陸上競技大会で 入賞した生徒の表彰が行われました。 校長先生のお話では、意欲的に陸上の練習に取り組んだ選手の皆さんへの称賛や 総体・コンクールに向け、部活動に一生懸命取り組むことへの 励ましの言葉がありました。 1学期も後半にさしかかっています。 学習・運動に努力を重ねていきましょう!! 本日(5/23)17:00より、コミュニティ・スクール 第1回学校運営協議会が開催されました。 委嘱状交付・役員選出、校長先生より学校運営基本方針の説明に続いて、 「地域とともにあるチーム学校」の実現に向けての 協議・意見交換が行われました。 学校の課題について意見を出し合い、今後の活動内容について 深い話し合いを行うことができました。
本日、朝学習の中で異学年交流が行われました。3年生の代表生徒が、1・2年生に学習の進め方を教えに来てくれました。1・2年生はとても真剣な態度で3年生の話を聞くことができていました。 |
||||||
Copyright © 2023 行方市立北浦中学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント