6/15からの閲覧数

  • 288787総閲覧数:
  • 46今日の閲覧数:
  • 114昨日の閲覧数:

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    受検に向けての食生活

    本日は,学級担任と栄養教諭による学級活動を3年1組で行いました。

    前半は,アンケートの結果をもとに自分の生活習慣や食生活の問題点を見付けました。栄養教諭からは,受検に向けた「望ましい食生活」についての説明があり,脳の働きを手助けする栄養素,理想の朝食,メディアの利用時間,学力との関係など幅広く指導しました。

    後半は,説明をもとに,受検に向けた1日のスケジュールを作成しました。

    受検当日に最大限の力を発揮するために,今回の目標をもとに取り組んでいってほしいと思います。3年2組は来週,この授業を実施します。

     

     

    今日の北浦中

    本日,朝の時間に放送による生徒朝会が行われ,給食委員会と生活委員会の発表がありました。

    給食委員会の発表では,給食委員会が実施した好きな給食ランキングを発表しました。主食の部1位はジャージャー麺,主菜の部1位はからあげ,副菜の部1位は春雨サラダ,汁物の部1位は豚汁でした!その後,朝ご飯診断をして,自分の朝ごはんをステップアップするために必要なことを説明しました。最後に委員長おすすめの朝食を発表しました。卵かけごはん,トマトサラダ,みそ汁,牛乳,チーズです!おすすめポイントは主食,主菜,副菜がそろい,バランスが良く,牛乳とチーズでカルシウムもしっかりとれるところです。

    生活委員会の発表では,生徒全員が快適に過ごせるように学校生活で心がけてほしいことを発表しました。ネームをきちんとつけること,授業のいい雰囲気をつくること,あいさつをすること,くつをそろえることなどです。

    今回も放送による生徒朝会でしたが,堂々と運営,発表することができました。

    本日の北浦中

    12月になり朝が一段と寒くなってきました。登校する生徒のはく息も白く,いよいよ冬になってきました。写真はそんな寒い中でも元気に登校している様子です。これからさらに寒くなり,路面が凍結していくので,登校の際は気を付けてほしいと思います。

    さて,1時間目は1年生がタブレットの初期設定を行いました。操作が分からないところなどは,助け合いながら行っていました。

    2年生 保健体育の授業

    本日,3時間目の2年1組の保健体育の授業の様子です。

    寒さに負けず,コート内を走り回っていました。ゲームでは,それぞれのチームが声を掛け合い,勝利を目指して一生懸命に取り組んでいました。

     

    また,先日行われた後期中間テストが各教科の授業で返却されています。今回のテストの成果と課題から,今後の学習に生かすことができるよう指導していきます。

     

    タブレットの初期設定

    学習支援のためのタブレットが生徒に一台ずつ配付されます。

    本日はタブレットの初期設定を行いました。

     

    生徒たちは先生の指示をよく聞きながら,初期設定を行っていました。

     

     

     

    これから家庭学習などにもタブレットを活用してほしいと思います。

    今日の北浦中

    1~5時間目に後期中間テストを行いました。

    生徒は集中して,最後まで真剣に取り組んでいました。

    また,6時間目には委員会活動を行いました。

    給食委員会では,スポーツ栄養など食に関する本のポップ作りを行いました。

    その本を読んでみたくなるような,本の魅力を伝えるポップを作ってくれました。

    図書室に飾るので,手にとって見て欲しいと思います。

    ボランティア委員による「ボラフェス」活動

    師走に入り,朝の風も冷たさを増してきました。そんな中でも,ボランティア委員会が,朝の清掃活動「ボラフェス」(ボランティアフェスティバル)に取り組んでくれています。生徒のみなさんが登校する前に正門前を中心に掃き掃除をし,気持ちよく一日が過ごせるようにしてくれました。

    生徒会役員選挙 開票作業 順調に進む

    昨日行われた生徒会選挙。その開票作業が,選挙管理委員により進められています。今回の選挙では,各クラスから選出された選挙管理委員が,進んで準備に取り組みました。立候補者を紹介した「選挙コーナー」を昇降口に設置したり,各立候補者の選挙演説をビデオ撮影したり。お陰で,感染症対策をしながらも立派な選挙ができました。

    本当にお疲れ様でした。

    なお,選挙の結果は明日判明する見通しです。