カウンタ

全アクセス数  1352700
今日のアクセス数  78
今日の訪問者数 50
現在の訪問者数 0

アーカイブ

2025年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

6月6日(金) 語彙ノートテスト、予告無し避難訓練、6年生じゃがいも収穫

 朝学習では、今度からスタートした語彙ノートを使って自分の苦手な言葉を覚えられているか、理解されているかを確認するテストを行いました。語彙ノートは、わからない言葉を書き込んでおき、ある程度時間が経過した際に身についているか確認するためのアイテムである。読解力の要である語彙を増やすための実践です。すこしずつ言葉を獲得することへの楽しさに気付き学ぶことの楽しさを知って欲しいと思います。

 業間休みには予告なしの避難訓練を行いました。地震発生後、津波が起こるケースでの避難訓練でした。警報システムの訓練モードで地震発生を知らせ、「お・い・た」(落ちてこない・移動してこない・倒れてこない)で頭を守れる危険がない場所で待機しました。そして津波の警報で「お・か・し・も」(押さない、かけない、しゃべらない、戻らない)で避難しました。少しおしゃべりはありましたが、すばやく第1次避難場所に避難することができました。

 6年生の理科で植物の葉脈を観察したり、光合成の特徴を見いだす実験をしたりするために育てていたジャガイモが大きく育ち、実験も終わったので収穫を行いました。たくさん獲れみんなで持ってかいりました。職員もたくさんいただきました。すごかったです!

[…]