カウンタ

全アクセス数  1269594
今日のアクセス数  64
今日の訪問者数 30
現在の訪問者数 0

アーカイブ

2024年12月
« 11月   1月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

12月11日(水) 6-1理科、6-2家庭科、1-1算数

 6年1組では、電気の勉強で理科室で実験をしていました。手回し発電機でコンデンサーに蓄電し、プロペラが回る時間をはかったり、電熱線の温度が上がるのを確認したりする実験を行って、発電機を回した回数とその発電量を比べる実験をしました。見えない電気の量を何かに置き換えて可視化して考察する学習に一生懸命に取り組んでいました。

 6年2組では、調理実習を行っていました。各班それぞれが計画したメニューを制作していました。ハンバーグやほうれん草入りのオムレツ、ギョウザの皮を使ったピザ、りんごとさつまいものサラダなどなど様々なものを作りました。完成して食べているときはとても充実した表情でした。

     

 1年1組算数では「かさくらべ」の授業を行いました。6種類の形が異なる入れ物の中に入っている水の量を比べました。同じ大きさの入れ物に分けて配り、何ばい入れられるかで確かめる実験をしました。班にわかれて確かめているときの子どもたちはドキドキ・ワクワクしながら実験していました。先生も含めて実験後の結果におどろきとても面白い結果になりました。

[…]