3年1組で、教育実習生が授業をしました。算数の、分数について学習しました。子どもたちはみんな、いつもよりもがんばっているようです。たくさん手を挙げて、発表していました。
|
||||||
3年1組で、教育実習生が授業をしました。算数の、分数について学習しました。子どもたちはみんな、いつもよりもがんばっているようです。たくさん手を挙げて、発表していました。
文化芸術による子供育成を本年度も開催しました。 〈劇団たんぽぽ〉をお招きして「いのちのまつり」という劇を,午前中1,3,5年生が,午後に2,4,6年生がそれぞれ1時間,体育館で感染症対策を講じながら観ました。 親から子へ,そして孫へ,つながっていく「いのち」について知ることで,主人公のカー坊(11歳)が成長する姿を描いた心温まるお話でした。フィナーレは,劇の後半の舞台である沖縄の民謡のリズムに乗り,まさに祭りのようでした。子供たちも大いに盛り上がり,「いのちの繋がり」について考える時間となりました。 |
||||||
Copyright © 2023 鹿嶋市立平井小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |