カウンタ

全アクセス数  1159887
今日のアクセス数  288
今日の訪問者数 109
現在の訪問者数 0

アーカイブ

2021年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

6月17日(木)4学年遠足ミュージアムパーク

ミュージアムパーク茨城県自然博物館に行ってきました。子供たちは全力で楽しんでいました。

マンモスの化石があったり、動く恐竜がいたりと、子供たちは驚きの連続だったようです。様々な鉱物や生物の不思議についても学ぶことができました。

館内での活動のほとんどを、グループ行動で過ごしました。子供たちは自分たちで立てた計画に従い、話し合い、折り合いを付けながら行動することができました。

出発時の話では、学年主任から「遠足でも普段と変わらないことが大事」とお話がありました。その言葉をしっかりと受けて、館内、昼食時など、距離をとる、大声で話さないなど、感染症対策を十分にとりながら行動することができました。

一つ一つの行動に、子供たちの成長を感じることができた一日でした。

[…]

6月17日(木)4年生遠足出発

全員そろって元気に行ってきます!

6月16日(水)体育の授業前,準備体操!

 体育の授業の準備体操を大きな声で行う6年生の姿がありました。やる気十分で素晴らしいです!

6月16日(水) 遊歩道の花壇 こんなにきれいです

 6年生と公民館,PTA本部役員の方々とで植えたマリーゴールドや,色とりどりの花が遊歩道を飾ってくれています。毎日,とても気持ちがいいですね。ありがとうございます!

6月15日(火)「あいさつ声かけ運動」を実施していただきました。

 本日の朝,鹿嶋市青少年相談員さん,鹿嶋市青少年センターの職員さんが「あいさつ声かけ運動」を登校する児童のために行ってくださいました。PTAの本部役員さん方も加わってくださいました。児童も暑さに負けず,元気なあいさつを交わしていました。

6月15日(火)国語5年語彙を増やす取り組み

5年生の国語の授業です。使える言葉を増やすために、日常的に辞書を使って取り組んでいる「コトバト」の様子です。3分間でお題に合った言葉を探して、その言葉をなぜ選んだかを発表し合うゲームを通して、辞書をひくことに慣れる、言葉を覚える、理由を明確にして話すなど、国語に必要な力を高めています。集めた言葉はジャムボードでグループ内で共有し、理由を伝え合って、よりお題に合った言葉を選んでいました。辞書というアナログなものと、一人一台のデジタル機器を組み合わせて学習に取り組んでいました。

6月14日(月) 6年生がマリーゴールドを植えてくれました

 先週の木曜日,平井公民館の方々,PTA本部役員さんと一緒に6年生が学校前の遊歩道にマリーゴールド500本を植えてくれました。今朝も自主的に水をあげる児童の姿が見られました 。とても素敵な風景です。

6月11日(金)4年国語グループで学び会い

国語科では、「一つの花」の学習に取り組んでいます。登場人物の気持ちや様子がどのように変化していくのか、グループの仲間と一緒に考えました。

机の配置を工夫して、距離をとった形での話合いをしています。

6月10日(木)3学年遠足

筑波山登山をしました。険しい山道や、振り返ったときの素晴らしい景色など、たくさんの新しい体験をすることができたと思います。

[…]

6月9日(水)陸上記録会 終わりの集会

 朝,体育館にて5,6年生の陸上記録会の「終わりの集会」が行われました。皆が立派な態度で臨んでいました。特に,実行委員さんたちの成長を頼もしく感じました。教頭先生から「勉強でも,運動でも,ライバルを見つけて互いに伸びていってほしい」というお話がありました。児童たちの今後のさらなる活躍が楽しみです。