カウンタ

全アクセス数  1158482
今日のアクセス数  226
今日の訪問者数 91
現在の訪問者数 0

アーカイブ

2020年12月
« 11月   1月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

12月24日(木)第2学期終業式

☆保護者の皆様,地域の皆様,本年のご協力,ご支援に心より感謝申し上げます☆

 令和2年も残すところ1週間となりました。本学期は,コロナ禍で従来の形を変えながらも,運動会,遠足・修学旅行,持久走大会と各学年の行事等を実施してきました。その一つ一つにおいて,子供たちの素晴らしい頑張りと笑顔が見られ,一生懸命に取り組む姿からは,一人一人の成長を感じ取ることができ,とても有意義な時間を過ごせたと思います。これもご家庭や地域の皆さまの協力があってこそと感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 皆様にとりまして、令和3年がこれまでにも増して,よりよい年となりますようご祈念いたします。どうぞよいお年をお迎えください。

 

12月23日(水)生活科

2年生が,生活科でつくったおもちゃで1年生を「おもてなし」しました。とっても楽しそうに遊ぶ1年生。それをみて,2年生もとてもうれしそうでした。

12月22日(火)6-2調理実習

 先日の1組に続いて,6年2組が一人一台の調理台を使っての個人調理で実習をしました。

 調理の順番を待つ間は,教室で図工の絵画。

 「いつごろ順番が回ってくるかな」「家庭科室はどんな様子なんだろう」が分かるように,家庭科室と教室をライブ中継でつなぎました。

第1グループの調理が終わり,片付けに入った頃,カメラに向かって 担任から「そろそろ次のグループ用意してください」と声がかかり,待っていた第2グループが降りてきました。スムーズに入れ替わり,次のグループの調理が始まります。

 今後も,密にならないように対策をしっかりしつつ,できることを増やしていく取り組みを広げていきます。

 

 

 

12月18日(金)昼休みの様子

 気温の低い一日でしたが,昼休みには外に出て遊んでいます。平井小は校庭が広いので,のびのびと思いきり遊ぶことができています。校庭の広さは,平井小の自慢の一つです。

 

12月17日(木)6年1組調理実習

 コロナウィルス感染症対策として,1クラスを3つに分け,各グループ2時間ずつで,一人一台の調理台を使っての個人調理で実施しました。

 ごはんを鍋で炊いている人,サンドウィッチやピザトーストを作っている人など,様々な朝食メニューを考えて悪戦苦闘していまいした。今日の経験を生かして,是非,お家でもチャレンジしてほしいです。来週は6年2組が実施します。

12月16日(水)小学校英語トライアル

 今日の1,2校時に6年生が「小学生英語トライアル」にチャレンジしました。みんな真剣に英語を聞き取ったことや読み取ったことなどをマークシートに記入していました。初めてのマークシートによるテストにドキドキでした。

 

 

12月15日(火)華道体験(文化芸術体験出前講座)

 茨城県で活動している華道の講師をお招きして,華道を5・6年生が体験しました。 午前中に5年生が,午後に6年生が行いました。 年末年始に向けて,鹿嶋市が産地となっており,本校をイメージする「松」を使い,華道を行いました。 普段体験できないことを講師の方に丁寧に教えてもらいながら進めていました。それぞれ思い思いの作品を仕上げ,持ち帰りました。貴重な体験をすることができました。  

5年生①

5年生②

5年生③

6年生②

6年生③

6年生①

集合写真①

集合写真②

集合写真③

[…]

12月11日(金)5年生マット運動の授業

 5年生のマット運動では,自分の技の出来栄えや改善点を確認するためにタブレットを活用して学習を進めています。改善点や自分の上達の様子が一目で分かり,友達との教え合いにも深まりが出ます。各グループとも協力し合いながら活動することができていました。

12月10日(木)計画委員会プロデュースなかよし集会

ロング昼休みに,計画委員会が企画・運営して,3・4年生のなかよし集会を行いました。

自己紹介ゲームでは,質問が書いてあるくじを3つ引いて,その質問に答えていました。

運営に当たった計画委員会の児童は,「みんなに自分たちの企画を説明するのが難しかった」「次は1・2年生だから,もっとわかりやすいルールにした方がいいかな」と,さっそく今後の工夫や改善点を考えていました。

12月10日(木)保護者の皆様へ

 本日, 冬季における換気及び健康被害防止についての文書を配付いたしました。お子様と一緒にご確認ください。また,コロナウィルス感染症対応マニュアルを改訂しましたので,そちらもご確認ください。(改訂版冬季学校生活対応マニュアル(ステージ3))