本日30日(金),平成29年度平井小学校離任式が行われました。
今年度で,10名の先生方とお別れとなりました。離任式では,代表の児童から感謝の言葉と,花束の贈呈がありました。先生方,ここまで本当にお世話になりました。これからは,これまで教えて頂いたことを胸に,互いに新たなステージで頑張っていけたらと思います。ありがとうございました!
[…]
|
||||||
本日30日(金),平成29年度平井小学校離任式が行われました。 今年度で,10名の先生方とお別れとなりました。離任式では,代表の児童から感謝の言葉と,花束の贈呈がありました。先生方,ここまで本当にお世話になりました。これからは,これまで教えて頂いたことを胸に,互いに新たなステージで頑張っていけたらと思います。ありがとうございました! […] 3月22日(木) 平成29年度 第49回卒業証書授与式が行われました。 本日68名の卒業生が平井小学校から旅立っていきました。厳かで,とても素晴らしい式となりました。 かわいらしい1年生として入学してから6年間,楽しいことも,悲しいこともみんなで力を合わせて過ごしてきた子どもたち。いつもまにか立派な6年生になって平井小を引っぱってくれました。そんな卒業生とも今日でお別れです。輝かしい未来に向かって,これからも胸を張って歩んでいってください。 立派な卒業生の姿を見た4・5年生のみなさん。卒業生の思いを胸に,これからも頑張っていきましょう。
[…] いよいよ明日は卒業式です。 先ほど、演台の花の活け込みも終わりました。 明日の卒業式がよいものとなるよう、職員一同卒業生を待っています。 チューリップの球根を植えてから,すくすくと大きくなり,たくさんの花が咲きました。 だんだん暖かくなり,春が近づいてきているのだなと感じます。 来校したときは見て下さい。 朝の時間の縦割り班でカルタ集会が行われました。縦割り班担当の先生の教室に集まり,みんなでカルタを楽しみました。班長さんが読み札を読み,みんなで夢中で札を取りました。「1位になった。」「1枚しか取れなかった。」など今年度最後の6年生との縦割り班集会を思いっきり楽しんだ様子でした。 3月13日 表彰朝会が行われました。 今日は,国語部から50冊以上読書をした児童への表彰,体育部からは校内の縄跳び検定で「なわとび名人」をとった児童への表彰,また体力テストでA級をとった児童に「体力優良賞」が贈られました。校外の活動で表彰された児童もいました。1年のまとめに,たくさんの表彰がありました。 […] 2年生は,体育の授業でボール蹴りゲームをしています。今日はチームに分かれてゲームをしました。練習を重ね,子どもたちもボールを蹴って的に当てるのが上手になってきました。チームの友達と声をかけ合いながら楽しくゲームができました。
子ども達が楽しみにしている「よみよみタイム」も,今年度いよいよ最後です。 ボランティアの皆さん,ご協力ありがとうございました。 子ども達が読み聞かせをきっかけに,ますます本を好きになってくれますように! […] 「学校をよくするためのアンケートの集計結果(後期)」をお知らせいたします。 なお,保護者の皆様には,平成30年2月21日に文書でお知らせ済みです。 これからも,教職員一同,改善に努めていきたいと思いますので,今後も,ご協力お願いいたします。 本日3月9日(金),東日本大震災の追悼集会が行われました。 2011年3月11日から7年が経とうとしています。6年生でさえ当時5歳。薄れつつある記憶。 海から近い平井小学校も大きな被害を受けました。今でも毎年何度も津波を想定した避難訓練を実施しています。 追悼集会では,黙祷のあと,校長先生のお話を聞きました。全員真剣です。
|
||||||
Copyright © 2023 鹿嶋市立平井小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |