カウンタ

全アクセス数  1158967
今日のアクセス数  167
今日の訪問者数 69
現在の訪問者数 1

アーカイブ

2017年10月
« 9月   11月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

3年生遠足

10月3日(火)に3年生が遠足に行ってきました。

あいにくの天気で筑波山に登ることはできませんでしたが,つくばエキスポセンターで楽しく過ごすことができました。

午前中はプラネタリウム鑑賞を行いました。満天の星空に歓声があがったり,拍手がわきおこっていました。子どもたちの心に残ったようです。そのあとは先にお土産を購入しました。自分へのお土産,家族へのお土産。「どれにしようかなぁ」と楽しそうに選んでいました。

お昼ご飯は休憩室をお借りして食べました。朝から楽しみにしていたお弁当です。あっという間に食べてしまいました!

午後からは館内の見学です。たくさんの仕掛けがあり,体を動かしながら「科学」を体験することができました。

楽しい3年生の思い出が増えました!!

 

 

[…]

福祉を学ぶ No.1

 今日の5学年の総合的な学習の時間は,社会福祉協議会のみなさんをお迎えして,2学期・3学期にわたって学習していく「福祉」について,講話をいただきました。福祉には「幸せ」という意味があり,高齢者や障害者だけのものではないということ,ボランティアとは上から目線で「やってあげる」というものではないということなど,当たり前といえば当たり前ですが,普段見落としがちな視点を与えていただけた気がします。5年生は,講話やDVDを熱心にメモをとりながら,真剣な表情で聞くことができ,また質疑応答のコーナーでは質問が次から次へと発表され,関心の高さを感じさせました。今回の経験をもとに,今後の体験活動に臨みたいと思います。

※この福祉シリーズは,今後No.2,No.3と続けてまいります。ご期待ください。

[…]

道徳の授業を実施しました(5-1)

 5年1組で道徳の授業を行いました。題材は「すれちがい」。友達同士のよくあるすれちがいからのトラブルが取り上げられた物語です。「よし子さんが正しい」「えり子さんが正しい」「どちらにも落ち度があった」「どちらも仕方なかった」と様々な意見が出て,議論が展開されました。今回,両者が約束を守れなかったのは,それぞれ事情があって仕方がない面が多く,とすれば最終的に仲違いを避けるためには,「相手の話をよく聞くこと」「お互いに誠実な態度で話すこと」「仕方がないことは許し合える広い心をもつこと」といったことが大切だという結論に達しました。道徳にて仲間とともに議論しながら考えたことは,机上の空論となることなく,今後の学校生活の中で確実に意識されていくものであってほしいと児童に投げかけました。5年1組の子どもたちの真剣に考えてワークシートに書く様子,積極的に発表する姿が見られ,たのもしい限りでした。