カウンタ

全アクセス数  1220195
今日のアクセス数  1004
今日の訪問者数 126
現在の訪問者数 3

アーカイブ

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

7月11日(木)午後 第1回学校保健委員会・第2回学校運営協議会・第1回PTA企画委員会

 今日は午後から第1回学校保健委員会・第2回学校運営協議会・第1回PTA企画委員会が行われました。学校保健委員会は、児童の心身健康のために現状を把握し、その結果によりどのような生活習慣が大切なのか話し合う会議です。参加されたのはPTA役員、先生方でも食や体育、生活、保健の指導の主任、校長先生、教頭先生、市のお医者さんなどです。お腹を健康にしていくには、どうすればいいかみんなで話し合いました。学校運営協議会は、地域の方々と良い学校にするには、どうすればいいか話し合って、良くするために協力していただくための会議です。昨日は全先生方と学校運営協議委員の皆さん、社会教育科の方で話し合い、たくさんのアイディアができました。

 

PTA企画委員会は、PTA役員54名全員が集まって、これから先の活動について確認したり、学校の課題を話し合って解決したりする保護者と先生方の会議です。各委員で学校行事のお手伝いや子どもたちが安全・安心に登下校できるような体制づくり、広報誌の準備、家庭教育の研修などについて役割を確認したり、分担したりしてみんなで平井小の子どもたちの成長のために活動内容を決めました。すべての会議に参加していただいた方もおり、とても感謝でいっぱいです。ご協力ありがとうございました。

[…]

5月16日(木) 朝:民生委員さんのあいさつ運動、1時間目:6年生英語

 雨が降っている日にも関わらず民生委員のみなさんがあいさつ運動に来てくれました。駐車場が雨モードの隊形になっていたので子供たちが車から降りるところやロータリーの外を歩くように声かけもしてくれました。

 1時間目に6年2組で英語の授業を行っていました。ALTの先生の本場の発音にまねて発音する様子が見られました。ゲーム形式で行うのでとても楽しそうでした。新しい所を勉強し始めたところだったので難しい所もあったようですがみんながんばっていました。間違えることを恐れずに、また分からないところは調べたり聞いたりして理解できるようにしてほしいと思います。

[…]

1月10日(水) 雨天時の自家用車での送りの仕方

昨日配信したお手紙「自家用車で来校する際の注意点」で雨天時の自家用車での送りの仕方をわかりやすくするために動画作成しました。★こちらをご覧ください。→動画駐車場には看板を立てたり、赤いラインを引いたりしました。ご協力よろしくお願いいたします。

11月30日(木) 校内持久走大会

 晴天の中、校内持久走大会が行われました。多くの子供たちが、毎日コツコツ走り込み、準備していくことで、試走の時よりもタイムが上がりました。すばらしかったです。お忙しいところ子供たちの走路監察にご協力いただいた保護者の皆様、また、応援に駆けつけていただいた皆様、大変お世話になりました。

 

10月10日(火) 登校班班長副班長会議による合同危険箇所点検打合せ

今日のお昼休みに全登校班の班長・副班長が集まり、合同危険箇所点検の打合せを行いました。今年度は、すでに保護者の皆様にお願いしている下校の見守り時の危険箇所点検と児童の下校時の危険箇所点検で申告があった危険箇所を教員が確認し、教育委員会に報告することにしました。今回の責任者は副班長とし、班長がそのサポートを行うことにしました。来週末までに調べてクラスルームに危険箇所の写真とその場所を知らせることになっております。副班長さんたちのがんばりに期待しております。

9月29日(金) PTA親子奉仕作業

4年ぶりにPTA親子奉仕活動が行われました。5時間目には低学年、6時間目には高学年の保護者の皆様に来校していただき作業を行いました。子供たちは、お母さんお父さんと一緒になって作業することに喜びを感じ、笑顔で一生懸命に作業する姿が見られました。また、学校運営協議会の皆様も協力していただき、刈払い機で広い場所をきれいにしてくれました。

7月14日(金)学校保健委員会,PTA企画委員会

 本日16時から第1回学校保健委員会,17時30分からPTA企画委員会を開催いたしました。

 学校保健委員会では,学校からの報告やグループ協議の後,大野中学校・栄養講師の益子先生から「朝食の大切さ」について講義をいただいたり,学校薬剤師の宮脇先生から「新型コロナで学んだ手洗い,うがい,換気の有効性について忘れてはいけない」というお話をいただきました。たいへん有意義な時間でした。

 PTA企画委員会では,今年度のこれまでの活動を振り返り,今後の活動について各委員会ごとに話し合ったり,全体で共有したりする作業が行われました。

 参加者の皆様,お忙しい中,本当にありがとうございました。

 

6月30日(金)授業参観,学級懇談会,引き渡し訓練,そして学校運営協議会

 本日午後,授業参観,学級懇談会に続いて,ここ数年実施できなかった引き渡し訓練を行いました。保護者の皆さまにはご多忙の折の中,趣旨をご理解いただきご協力いただきましたこと心より感謝申し上げます。

 授業参観では,保護者の方の熱い視線を感じながら,普段にも増して意欲的に授業に取り組む児童の姿が見られました。また,保護者の方に参加していただく授業もあり,和やかな雰囲気でのサポート,誠にありがとうございました。

 引き渡し訓練では混乱が少々懸念されましたが,保護者の皆さまのご協力により,たいへんスムーズに安全にお子様を引き渡すことができました。本当にありがとうございました。

 また,これらと同時進行で行った本年度2回目の学校運営協議会では,代表児童が練習の成果を大いに発揮して,素晴らしい発表をしてくれました。委員の皆さまからお褒めの言葉をいただきました。協議会では前回同様,児童の安全や地域の課題について活発な意見交換がなされ,最後は引き渡し訓練を視察しながらサポートしていただきました。委員のみなさん,暑い天候にもかかわらず,本当にありがとうございました!

 

[…]

3月17日(金)登校班会議

登校班会議を行いました。これまで班長を務めてくれた6年生に感謝の気持ちを伝えたり、次の学年での登校班のメンバーについて確認をしたりしました。PTA地区委員さんのご協力により、登校班が全地区決定していたため、とてもスムーズに登校班の確認ができました。ありがとうございました。

2月17日(金)第4回学校運営協議会

第4回学校運営協議会を開催しました。学校評価アンケート等を参考に、今年度の活動の振り返りを行ったり、次年度の活動の方向性を話し合ったりしました。委員の皆様の、今年度の活動に感謝しております。ありがとうございました。