先日ご協力いただきました学校をよくするためのアンケート(保護者)の集計結果をご報告いたします。
改善の必要な内容につきましてはこれから努力していきたいと思いますので,今後もご協力をお願いいたします。
|
||||||
先日ご協力いただきました学校をよくするためのアンケート(保護者)の集計結果をご報告いたします。 改善の必要な内容につきましてはこれから努力していきたいと思いますので,今後もご協力をお願いいたします。 平成28年度の行事予定一覧表を,このHPのトップページの右側のタグ「03行事予定」に掲載しました。 明日は授業参観です。 4年生の教室・多目的室には,手びねり体験でつくった笠間焼や,キラキラ輝く図工の作品が飾ってあります。 世界に一つしかない,子どもたちの力作をぜひご覧ください。 今年度の6年生の卒業まで、残すところ20日ほどとなりました。 在校生はその6年生たちへの日頃の感謝を込めて、6年生を送る会の準備を進めています。 会の開催は3月2日となっています。 校庭の桜が、2月ですが満開を迎えています。 明日は授業参観です。保護者の皆様、ぜひご覧ください。 今朝の表彰朝会では大勢の児童の皆さんが表彰を受けました。 ★縄跳び大会 ★体力優良賞(体力テストA級) ★鹿嶋市児童福祉作文コンクール ★第11回茨城県少女サッカーリーグ 優勝 KASHIMAーLSC Uー12のみなさん 体力テストにおいては、学校としても茨城県健康推進学校 優秀賞を受賞しました。皆さん本当によく頑張りました。おめでとう! 区長様,民生委員様,主任児童委員様,青少年相談員様,PTA会長さん,PTA副会長さん,各委員会の委員長さんに多数出席いただきありがとうございました。
2月18日(木)6校時にクラブ見学を行いました。この活動は,4年生から始まるクラブ活動選択のためものです。児童は朝からウキウキ,ワクワクの様子でした。グループごとに見学し,中にはミニ体験もさせてもらったようです。とても興奮して楽しい報告をしてくれ,はやく活動したいという声がたくさん聞かれました。 今朝は、縦割り班(1年から6年までの混成グループ)活動の一環として、読み読みタイムが行われました。6年生が読んでくれる絵本に、皆聞き入っていました。6年生の皆さんありがとう!
本日、学校だよりでもお伝えしたように、平井小学校のHPがリニューアルしました。学校からのお知らせや子どもたちの頑張りをお伝えしていきます。 写真は二年二組の子どもたち。HPリニューアルの紹介のため、協力して貰いました!
|
||||||
Copyright © 2021 鹿嶋市立平井小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |