カウンタ

全アクセス数  1225643
今日のアクセス数  291
今日の訪問者数 101
現在の訪問者数 0

アーカイブ

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

10月11日(金) 前期終業式

 1時間目は、前期の終業式を、全校児童が体育館に集まって行われました。代表児童3人が前期の振り返りと後期の目標をお話ししました。2年生の児童のお話しは、11月に行われる持久走大会の目標順位を掲げ、それに向けて練習に取り組んでいきたいという内容と、後期は学級委員になるので争いごとのない学級にしていきたいという内容でした。4年生の児童のお話しでは、勉強の結果が嬉しい結果と悲しい結果があったことやレクレーション係のおかげで楽しく学級みんなで遊ぶことができていてとても幸せであり、とても係のみんなに感謝しているというお話しでした。6年生児童のお話では、最高学年として意識して生活した前期だったということやその中で協力することの大切さをあらためて学んだということでした。校長先生の式辞では人を幸せにする計算があることを説明していただきました。たしざんは「助け合う」計算。引き算は「引き受ける」計算。かけ算は「声をかける」計算。わり算は「わかち合う」計算。ということでお友達を大切にし、後期はさらにもちまえの実行力を生かしてほしいというお話でした。 

[…]

10月10日(木) 4年総合、6年算数

 4年生の総合的な学習の時間では前回の続きである茨城県の良い所を探して紹介する準備の授業でした。みんなで1つのスライドを作成するために、どのような資料を取り入れるかグループで話し合いながら決めていました。

 6年生の算数では、分数倍とかけ算、わり算の計算を数直線で表して考える授業でした。リボンの長さを分数倍で表現する問題を、まず自分でじっくり考えて、それを友だちと話し合って本当にその考え方で良いのか考えていました。

[…]

10月9日(水) 2年生算数、3年生英語、4年生社会、5年生道徳、6年生算数

 2年生の算数では、四角形について学習していました。四角形の辺の数や長さ、頂点の数や形など図形を構成する要素について調べる学習を行っていました。折紙を使って、様々な角度から要素を調べたり、ノートを見返して既習内容を使ったりして学習に励んでいました。

 3年生の英語ではアルファベットの書き方を学習していました。4線の上に書き方の説明を受け、しっかりきれいな書き方を練習していました。

 4年生の社会では、「笠間焼ができるまで」についての調べ学習を行っていました。パソコンを使って必要な画像や事柄をぬき出し、発表のためのスライドにまとめていました。茨城県の様々な良い所を学びつつ、ICT機器に使い方を学ぶ充実した学習を行っていました。

 5年生の道徳では、「お母さんへの手紙」という題材で様々な視点で相手や立場の違いで考える学習を行っていました。内容項目は「生命の尊さ」です。病気と一緒に戦ってきた母への感謝の気持ちを書いた手紙を通して、命の手紙について考える資料です。学級全体で考える授業でした。

 6年生の算数では、「整数や小数の計算を分数を使って工夫して計算しよう」という課題のもと計算技能を高める授業でした。もくもくと問題と抜き合い、たくさんの計算を繰り返し学習する授業でした。課題が終わった児童からパソコンを活用して計算練習を繰り返す学習を行っていました。

[…]

6年生 修学旅行帰りの会

 交通状況が良く予定よりも早く到着しました。バスから降りてくる子どもたちの表情はとても充実したのか満足そうでした。帰りの会では代表児童が感想を述べていました。友達と協力できた。計画通りうまくいかないこともあったなど様々な学びがあったようです。学年主任の先生からは、このメンバーで旅行に行けたことがとても大切であること、この旅行で学んだことをこれからの生活に生かしてくださいということ、残り6ヶ月の小学校生活を楽しく過ごし大切な思い出を作っていきましょうという話がありました。

[…]

10月3日(木) 6年生修学旅行へ出発、1年1組国語のテスト・親子ふれあい授業参観

 朝早くに6年生は修学旅行に出発しました。元気よい声が聞こえ、わくわくどきどきの気分が高まっていることが伝わってきます。思いっきり楽しみ、良い思い出を作ってほしいと思います。

 1時間目の1年1組の国語では、テストを行いました。はじめに基礎基本的な内容を確認する問題でしっかり覚えられているか確認し、できていないところを先生から教えてもらいました。その後本番のテストをし、自力でどこまでとけるかためしました。新しい漢字もならいはじめ、書けたときには誇らしい様子でした。

 さらに5時間目では、親子ふれあい授業参観を1年生のみで行いました。はじめに先生の読み聞かせを聞いて、ふわふわ言葉とチクチク言葉について学びました。普段からふわふわ言葉をしっかり使っていこうと話していました。次に子どもたちから来校してくれたおとうさん、おかあさんに、自分で選んだ本を音読して聞かせていました。入学して約半年となりますが覚えた文字と漢字を使って上手に読んでいました。お家でも音読して動画撮影して提出する方法をお家の方と練習しました。1年生はおかあさんおとうさんが来てくれて大喜びでした。

[…]

9月30日(月) 6年生修学旅行事前指導

 6年生では木曜日から始まる修学旅行の事前指導がランチルームで行われました。鎌倉探索や班行動について先生からお話がありました。その後、質問の時間があり、わからないことを質問する姿が見られました。

9月26日(木) 授業改善プロジェクト(外国語活動・外国語)

 本日は鹿嶋市の英語の先生方をお招きして外国語活動・外国語の研究授業を行いました。4年1組と6年1組で行いました。子どもたちは始め習ったばかりの言葉に苦戦はしましたが、何度も何度も繰り返し友達と英語でコミュニケーションを取ることで難しかったや単語や表現が徐々に上手になりました。後半は子ども自身の独自の発想で表現でき、見ている先生方も驚いている様子が見られました。みんながんばりました!!

[…]

9月19日(木) 6年外国語(英語)

 今日の学習は「No1カスタマーサービス会で国や地域の魅力を知ってもらうためにトラベルエージェントになって、そこでできることや楽しめることについて伝え合う」という課題で始まりました。スライドで発表をまとめたものをもとに、互いに英語でコミュニケーションをとっていました。

[…]

9月9日(火) 前期ラストのクラブ活動

 本時は前期最後のクラブ活動が行われた。どのクラブでも児童主体の活動ができていました。科学クラブでは、児童が実験したい内容を調べ、その中の人気のある実験に次回から取り組むことが決まりました。ゲームクラブでは新しく入荷したボードゲームを行ったり、イラストクラブや読書クラブでは静かに集中して取り組んでいました。

[…]

9月2日(月) 元気な子どもたちが戻ってきました

 夏休みが明け元気な子どもたちが学校に戻ってきました。どのクラスも明るい子どもの声がしていました。

 6時間目に委員会が行われました。新たな目標設定を行い、これからの活動の見通しを立てていました。

[…]