1年生の国語科で「うみのかくれんぼ」を学習しました。その発展として,外部講師をお招きして,教科書で取り上げられた海の生き物以外の「かくれんぼ」の方法について説明していただきました。様々な「かくれんぼの仕方」について興味津々でした。
また,6年生の総合的な学習の時間では、「海の環境」について調べている班が、平井海岸のゴミや平井海岸付近に生息する海の生き物などについて,実際の写真を見ながら話し合いました。
|
||||||
10月15日(木)1年生国語科&6年生総合出前授業1年生の国語科で「うみのかくれんぼ」を学習しました。その発展として,外部講師をお招きして,教科書で取り上げられた海の生き物以外の「かくれんぼ」の方法について説明していただきました。様々な「かくれんぼの仕方」について興味津々でした。 また,6年生の総合的な学習の時間では、「海の環境」について調べている班が、平井海岸のゴミや平井海岸付近に生息する海の生き物などについて,実際の写真を見ながら話し合いました。
Comments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立平井小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |