今日は,1,2年生の待ちに待った「おもちゃ祭り」が5.6時間目にありました。
2年生は,1年生に喜んでもらいたい一心で,この日のために10月から準備をしてきました。
まず,はじめに,2年生が1年生におもちゃの作り方を教え,1組はペットボトルのけん玉,2組は紙コップの玉飛ばしを一緒に作り,できたおもちゃを1年生にプレゼントしました。
次に,2年生がグループで話し合って作ったおもちゃのワークショップ巡りをし,1年生が楽しく遊びました。2年生は生活科の時間におもちゃづくりやルールづくりをして,どうやったら1年生が楽しく安全に遊べるか,考えを出し合い,協力し合って活動してきました。
2年生からは「1年生の笑顔が見られて嬉しかった。」など達成感と自信にあふれた感想が発表されました。1年生は「いろいろな遊びができて嬉しかった。」「2年生は,すごいなと思いました。」など喜びいっぱいの感謝の気持ちなどを述べていました。
1年生も2年生も笑顔があふれ,大変楽しく充実した時間を過ごすことができました。
[…]