鉢形地域を考える会の皆さんをお招きして、「鉢形はかせになろう」の発表会を行いました。
鉢形について調べたことをスライドや新聞で発表しました。
総合的な学習の時間のまとめとして、素晴らしい会になりました。
[…]
|
||||||
鉢形地域を考える会の皆さんをお招きして、「鉢形はかせになろう」の発表会を行いました。 鉢形について調べたことをスライドや新聞で発表しました。
総合的な学習の時間のまとめとして、素晴らしい会になりました。 […] 〇書き初め大会 毛筆での書き初めは初めてでしたが、「友だち」の文字を集中して丁寧に書いていました。 校内書き初め展は1月31日(火)までです。お時間のある方はぜひご覧ください。 〇雪遊び 校庭に積もった雪で雪だるまを作ったり、雪合戦をしたりしました。 […] 本日、1~4年生の書き初め大会を行いました。 1年生は「おめでとう」、2年生は「きぼうの光」とフェルトペンで書きました。 一文字ずつ丁寧に書く姿は、真剣そのものです。 希望の光に満ちた、おめでたいことが数多くある一年にしてほしいです。
3年生は、「友だち」と毛筆で条幅紙に書きました。一筆一筆、心を込めて渾身の作を完成させていました。 友達と仲良く、協力しあって楽しい毎日を過ごし、最高のクラスにしてほしいです。
4年生は、「明るい心」で、3学期を元気にスタートすることができましたが、今日の子供たちは心を落ち着かせて、書に真剣に向き合っていました。 条幅紙にバランスよく四字を書くことが難しかったようですが、諦めずに最後の自分の名前まで上手に仕上げることができました。 […] 〇学級レク 自分たちで計画や準備を行うことができました。 1組 ハロウィンバスケット 2組 Who am I?
〇図工(光サンドイッチ) ステンドグラスのようなきれいな作品が出来上がりました。 〇体育(跳び箱) 開脚跳び、台上前転、かかえこみ跳びを習得できるよう、頑張って練習しました。
二学期も残り一週間です。楽しく元気に生活していきたいと思います。 […] 総合的な学習の時間で、鉢形かるたの立て札を巡る鉢形かるたウォーキングに行ってきました。 10月19日と21日の二度に分けて行いました。 地域を考える会の方々の説明を聞きながら、真剣にメモを取っていました。
10月19日 かわせみコース 鷲神社 光福寺
5年生が稲作をしている水田 九反田池
10月21日 ぼんのくぼコース 鹿島義幹の墓 関内児童公園
西台児童公園 ピンクマンション
[…] 9月の3年生の様子をお知らせします。 〇ポートボール パスが上手になりました。 9 〇9月15日 人権教室 「ねずみくんのきもち」のビデオを見て、思いやりについて考えました。 〇9月21日 総合的な学習の時間 鉢形かるたのお話を聞き、地域の方と一緒にかるたをしました。 〇9月28日 食育訪問 好き嫌いなく食べることの大切さを学習しました。 […] 本日、交通安全教室がありました。 警察音楽隊の演奏を鑑賞したり、自転車の点検の仕方や乗り方などを学びました。 今日の学びを生かして、安全にルールを守って自転車に乗れるよう、引き続き指導・支援していきます。
[…] 3年生は、理科で、日光のはたらきについて学習をしています。 子どもたちは、グループで協力しながら、日なたと日かげの地面の温度を比べたり、鏡や虫眼鏡で日光を集めて、明るさやあたたかさを調べたりしました。子どもたちは、実験結果に驚き、ノートに気づいたことをまとめていました。 また,国語科では,姿を変える食べ物について調べ学習をしました。タブレット端末も慣れた手つきで操作しながら、まとめた内容を発表していました。 […] 大野中学校から栄養教諭の先生をお招きして,3年生で食育指導が実施しました。 朝ご飯の大切さやバランスのとれた食事の重要性について学びました。 朝食に食べた食品を「熱や力になる食品」「体をつくる食品」「体の調子を整える食品」の三つに分類して,自分の食生活を振り返り,見直すよい機会となりました。
3.4年生は,12月2日の校内持久走大会の本番に向けて,3.4時間目に本コースの試走を行いました。 緊張したやる気いっぱいの面持ちで,スタートラインに立ち,まず女子がスタートし,次に男子が走りました。 だれもが,これまでの練習を生かし,自分のペースで一生懸命に走っていました。一人も途中棄権することなく,最後まで走りきりました。 先にゴールした児童は,後続の友達に「頑張れ!!」と何度も声援を送っていました。 今回の試走で,自分のペースが分かり、本番の目標タイムを設定することができました。 本番まであと2日。健康に気を付け,最後の調整をして,本番にベストタイムを出せることを,祈っています。
[…] |
||||||
Copyright © 2023 鹿嶋市立鉢形小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |