理科では、「ゴムや風の力」についての学習が始まりました。
輪ゴムで動く車を使って実験を行い、伸ばす長さを変えて、走る距離の違いを感じながら取り組みました。
国語では、「仕事のくふう、見つけたよ」の学習が終わりました。
おうちの人の仕事について調べ、それをGoogle Documentを使ってまとめ、発表し合いました。
お互いに違う仕事について調べたので、友達の発表にも興味をもって耳を傾けていました。
保護者の皆様、インタビューへのご協力ありがとうございました。
総合的な学習の時間では、「鉢形はかせになろう」をテーマに、鉢形地区に関する学習をしています。
地域を考える会の皆さんが作成した「鉢形かるた」で楽しく鉢形について学んでいます。
一枚でも多く札を取ろうとする子供たちの目は真剣そのものでした。
[…]