全アクセス数  330061
今日のアクセス数  606
ユニークアクセス数  40803
今日のユニークアクセス数  104

6.9 日常の様子

1年生は、音楽の授業で「はく」を感じとって、手拍子で表現をしていました。

3年生は、学級活動で「雨の日の過ごし方」について、活発な意見交換をしていました。

4年生は、校外学習について、しおりを見ながら全員で確認をしていました。

体調に気を付けながら、みんなで楽しく、たくさん勉強していこう。

   

6.3 1年生クロームブック持ち帰り&掃除

1年生は、今日からクロームブックを持ち帰りました。連絡帳アプリの使い方を学びましたので、ご家庭でも確認をお願いします。

また掃除の時間には、どの学年も一生懸命に取り掛かっています。どの児童からも愛校心があふれる素晴らしい学校です。

[…]

5.30 はじめての書道

3年生が初めて書道の授業を行いました。道具の使い方や書く姿勢、準備や片付けの方法などを順を追って学んでいきました。初めての書道は、いろいろな線です。児童たちは、書道の奥の深さを感じていました。

リコーダー講習会が行われました。

本日、3年生のリコーダー講習会が音楽室で開かれました。

初めてのリコーダーに興味津々の3年生。

講師の方の楽しい授業で子どもたちは笑顔でリコーダーを学ぶことができました。

最後には、「メリーさんのひつじ」の合奏会を行うなど、1時間通して楽しい学習ができました。

 

1年生を迎える会

本日、1年生を迎える会が行われました。

6年生のお兄さん、お姉さんに手を引かれ、笑顔で入場した1年生、

学校行事のお話や、上級生からの歓迎の言葉に対して、興味深そうに耳を傾けていました。

2年生からは、昨年度育てたアサガオの種をプレゼントしてもらい、嬉しそうな表情が見られました。

これから、上級生との仲も深めてほしいと思います。

 

 

 

[…]

6年生を送る会

本日、2月28日の3・4時間目に「6年生を送る会」が行われました。

  

会が始まると、下級生とのレクリエーション活動がスタート。1・2年生とは「おんぶリレー」、3・4年生とは「バランスボール運び」、5年生とは「最高学年、最後の戦」を行いました。通学班や縦割り班活動などで一緒に活動してきた子供たちは、声援を送りながら活動を一緒に楽しんでいました。

   

6年間の思い出を振り返るスライドショーでは、6年生が笑顔で懐かしそうに見入っていました。6年間の思い出とともに、自分たちの成長を実感できたことと思います。

  

 

[…]

書き初め大会を行いました

本日、各学年で書き初め大会を行い、一筆一筆丁寧に書き、自分らしい作品に仕上がりました。

[…]

第3学年のみんなでオンラインブレンディットを楽しみました

自己紹介やたくさんの質問をして、オンラインブレンディット授業を行いました。ALTの質問にも

答えたり、リアクションをしたりしながら会話を楽しむことができました。

 

[…]

3年生 1年生への読み聞かせ会

1年生のみなさんに向けて、3年生が話し合いで決めた、「お気に入りの一冊」の読み聞かせを行いました。

班ごとに、様々な本を発表し、1年生も興味を惹かれ、じっくりと本に集中していました。

 

3年 鹿嶋警察署見学

12月2日に、鹿嶋警察署へ社会科見学に行きました。

会議室での映像説明、質疑応答の後、実際に警察官が携行している装備を持たせて頂きました。その後外で、実際にパトカーに乗せていただいたり、白バイにまたがったりと、警察官の仕事についてたくさんの体験を通して学ぶことができました。