カウンタ

全アクセス数  592830
今までの訪問者数  69482
今日のアクセス数  31
今日の訪問者数  22
現在の訪問者数 0

情報カテゴリー

臨時(分散)登校の実施にあたって ②

「臨時(分散)登校の実施にあたって①」でお知らせしましたとおり,分散登校が実施されることとなりました。

本校では,以下のように行います。

1 実施方法
○ひとクラスをA・B班の2グループに分け,分散登校を実施する。
○分散登校時は,2時間程度の授業等を実施する。

2 班(グループ)について
○A班:塙,中坪,立原地区
○B班:志崎,武井,額賀,津賀,掛崎,棚木地区

3 分散登校日
①5月21日(木)…A班
②5月22日(金)…B班
③5月26日(火)…A班
④5月27日(水)…B班
⑤5月28日(木)…A班
⑥5月29日(金)…B班

4 日程

8:05…登校完了
8:10…健康観察・朝の会
8:25…1時間目
9:15…2時間目
10:00…帰りの会
10:30…下校

なお,各日とも児童クラブは,ご利用いただけます。

5 その他
○学校生活におきましては,マスクを常に着用します。
○教室の座席や休み時間など,1.5mの距離を保つよう声掛けします。
○うがい,手洗いをこまめに行います。
○教室等の換気もこまめに行います。
○密を避けるため,当面の間体育やグループでの活動を見合わせます。
○分散登校時の図書館は利用できません。
○しばらくの間,朝の外遊びは行えません。

6 5月21日(木)22日(金)の「分散登校時の実施予定教科及び持参物」について

学 年:実施予定教科(持参物)

1年生:国語 算数
○国語,算数の教科書
○筆箱
○連絡袋(連絡帳・自由帳)

2年生:国語 算数
○国語,算数の教科書,ノート
○ドリル
○休校中の宿題

3年生:国語 理科
○国語,理科の教科書
○漢字ドリル
○連絡帳

4年生:算数 社会
○休校中の宿題の入った水色の袋全部
○理科ノート
○算数の教科書
○連絡袋

5年生:国語 算数
○国語,算数の教科書,ノート
○休校中の宿題(国語,算数)
○連絡帳

6年生:国語 算数
○国語,算数の教科書,ノート
○休校中の宿題
○連絡帳

※なお,5月25日からの週の予定につきましては,連絡帳及び本校メールにてお知らせいたします。

大同西小学校

 

 

Comments are closed.