カテゴリー

カウンター

  • 146691全アクセス数:
  • 244今日のアクセス数:
  • 7309今月のアクセス数:

4月25日(金) 2年生国語「ともだちはどこかな」

2年生が国語科の「ともだちはどこかな」の授業で、絵を見て友達の特徴を書き、クイズにして答える活動をしました。

みんなきちんと特徴を伝えることができ、楽しくクイズすることができました。

書く力だけでなく、聞く力もとても大切な授業でした。

 

 

 

[…]

4/19 授業参観

本日は今年度最初の授業参観・学級懇談会を実施しました。

各学級の授業では、お家の人の協力を得たりするなど、穏やかな雰囲気の中進めることができました。

児童たちも頑張っている様子が見てもらえて、とても嬉しそうでした。

保護者の皆様におきましては、お忙しい中、参観いただきありがとうございました。

今後ともご支援ご協力をお願いいたします。

[…]

4/15 学級委員任命

今年度の全校朝会は学級委員任命から始まりました。

3~6年生の各学級の代表児童2名が任命されました。

これからの活躍に期待しています!

[…]

4/14  1年生給食開始!

今日から1年生の給食が始まりました。

わくわく、ドキドキしながらの準備、あいさつ・・・

みんな笑顔で、嬉しそうに食べていました。

[…]

4.9 避難訓練

今年度最初の避難訓練を実施しました。

今回は火事が起きたときの避難の方法を学びました。

どの学年も新しくなった教室からどのように避難すればよいのかを確認することができました。

本当に起きないことを願いつつも、万が一に備えていきたいと思います。

4/8 登校班別集会

1年生を迎え、新しい登校班になったため、登校班別集会を行いました。

班長を中心に1年生を迎えに行き、並びの確認などを行いました。

交通事故が増える時期ですので、安全な登校ができるよう丁寧に指導していきたいと思います。

4.7 入学式

令和7年度の入学式が実施されました。

34名の入学児童を迎えました。

みんな背筋を伸ばし、かっこいい姿で入学式に臨んでいました。

今日から大同東小の一員として、明るく楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

 

4/7 着任式・始業式

新学年がスタートしました!

新しいクラスに新しい先生方にドキドキ、ワクワクしている様子が見られました。

新しい教科書が配られ、気持ちも新たに新学年がスタートです!

一人ひとりにとって、充実した楽しい一年になるようサポートしていきたいと思います。

[…]

令和7年度がスタートしました!

今日から新年度がスタートしました。生憎の天気でしたが、新しい先生方をお迎えし、新しいスタッフで学校も新年度のスタートの向けて準備に入りました。

児童のみなさんも元気に過ごしているでしょうか。

始業式で元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。