カテゴリー

カウンター

  • 122086全アクセス数:
  • 46今日のアクセス数:
  • 5597今月のアクセス数:

学校をきれいにしよう!~大掃除~(7月11日)

今日の6時間目は、3~6年生が学校の大掃除に取り組みました。まずは、教室や机、いすの掃除。ほこりとりを丁寧にやっていました。教室のワックスがけは、6年生がすべての学年の教室を行ってくれました。6年生、ありがとうございました。教室が終わると、廊下や階段や階段のかべなどいろいろな場所の掃除を真剣に行っていました。短時間でしたが、一人ひとりが精いっぱいがんばってくれたおかげでとてもきれいになりました。みなさんのがんばりに感謝いたします。ありがとう!!

[…]

オリジナルの紙けん玉つくってます!~2年生図工~(7月11日)

2年生の図工は、紙けん玉をつくっています。しくみを考え、自分なりのオリジナルの紙けん玉をつくっています。完成した児童は、実際にやってみて、また改良したり、飾りをつけたりと工夫しながら取り組んでいました。

[…]

自分たちの安全を守りたい!~児童による安全点検~(7月11日)

本校では、職員はもちろん、児童による校内の安全点検を実施しています。今朝は朝の時間を使って、5年生が点検をしていました。昨年度の5年生が作成したものをもとにして、新たに危険と思われる箇所がないかを点検し、動画や画像にして、他の学年の児童に注意を呼びかけます。自分たちで行うことで、自分たちの安全に対する意識が高まっているようです。ぜひ校外に出かけたときにも、自分の安全は自分で守る意識で生活できるといいですね。5年生のみなさん、学校の安全のために役に立つ活動をありがとう。

[…]