カテゴリー

カウンター

全アクセス数  324158
今日のアクセス数  92

2年生 歯みがき・手洗い教室

5時間目に,養護教諭による歯みがき・手洗い教室が行われました。歯ブラシの持ち方や,どんなところにみがき残しが多いかなどのお話を聞いた後,鏡を見ながら実際に歯みがきをしました。歯のみぞを意識しながらみがくことは難しかったようです。

手洗いのお話では,洗い残しがないような洗い方をみんなで練習し,自分の手洗いが上手にできているかを特別なライトに当てて確認しました。それぞれが,うまく洗えていないところを見つけ,念入りに手の洗い方を確認していました。

安全な登下校を目指して

先週、体育館で交通安全集会が行われました。その中で、取組の一つとして登校の安全を守るために、子供たちからも子供たち主体の交通安全ボランティアを募ろうということに話合いが進みました。早速、6年生の有志の児童が「登校の安全」と「ボランティア募集」のポスターを自主的に作成してきてくれました。

  

1年生体力テスト

2日間にかけて,6年生に協力していただいて体力テストを行いました。6年生のサポートや応援もあり,元気に最後まで取り組みました。「楽しかった!」と子供たちの表情も充実した様子でした。

 

4年生「えんとつの町 プペル」視聴

4年生が映画「えんとつの町 プペル」を視聴しました。

環境問題,友情,希望や勇気,強い意志,家族愛等,いろいろな要素が組み込まれており,

どの子も映画に夢中になっていました。

視聴後は,総合的な学習を行いました。4年生は環境問題について取り組んでいます。

⬆担任が書いた映画のイラスト

 

⬆ グループでの話合い    ⬆シーグラス作りの様子

大同東探訪①

職員駐車場の隅っこにあるこの像は昭和47年に,当時の彫塑クラブが作成した鷲(わし)の像と在校生と先生方が製作したレンガ作品のモニュメントです。全部で384枚あります。正面は当時の大川亮校長先生の作品です。

第3回代表委員会

お昼休みに第3回代表委員会が開かれました。

6年生を中心に学習用具や授業中のルールについて、

活発な話合いが行われました。

 

委員会活動日

今日は、5,6年生の委員会活動がありました。整美・給食委員会では、昇降口前の校庭の掃き掃除を行いました。昇降口の前庭がみるみるきれいになりました。

 

こんなもの見つけたよ(2年生・国語)

2年生の国語では「こんなもの見つけたよ」の学習をしました。自分で取材したメモをもとに文を構成して紹介原稿を作る学習です。皆、原稿用紙に真剣に向き合っていました。

 

もう夏です!

夏になると、大同東小学校の校庭でカブトム虫やクワガタを取ることができます。

今年も、早速6年生が3匹捕まえました。もう夏ですね。

課題に挑戦

全国的に課題となっているボールスロー。

空き地でキャッチボールする姿は見かけなくなりました。

5年生が練習しています。