カテゴリー

カウンター

全アクセス数  283955
今日のアクセス数  317

2年生生活科「おもちゃづくり」

2年生の生活科「うごくうごく わたしのおもちゃ」で

動くおもちゃ作りをしました。

今日は、作ったおもちゃがもっとよく動くように友達からもらったアイディアをもとに作り直しました。

よく動くようになると歓声があがりました。

   

[…]

二度目の浜茄子

ハマナスは5月~8月に濃いピンク色の花やまれに白い花を咲かせます。

しかし,今咲いています。しかも二度目?これも気候の変化に伴う現象でしょうか?

2年生 図工「色水作り」

2年生の図画工作「見つけたよ わたしの色水」の学習で、

絵の具を使って色水づくりをしました。

絵の具や水の量を考えて、きれいな色水を卵のパックに作りました。

ペアで協力してすてきな色の色水づくりを楽しみました。

彼岸花!

保健室前の花壇に彼岸花。何処から種が跳んできたのか?

秋分の日が近付くと自然と咲き始めますね。

みんなにすすめたい一冊の本の表彰

4年生から6年生を対象に、今年度のみんなにすすめたい一冊の本の表彰を行いました。

50冊読んだ12名の児童が教育長賞を、300冊読んだ1名の児童が県知事賞をいただきました。

これから読書の秋になります。たくさん本を読みましょう。

二学期の学級委員任命式

二学期の学級委員任命式が行われました。

二学期は行事がたくさんあります。頑張ってください。

[…]

台風13号の影響で・・・

避難指示や土砂災害警報が出たりしたため急遽,引き渡しによる下校となりました。

横なぐりの雨の中,保護者と一緒に下校していきました。

第2学期始業式

第2学期始業式をオンラインで行いました。

2学期の抱負を3名の児童が発表しました。。

2学期は行事がたくさんあります。まだまだ暑い日が続きますが、頑張りましょう。

2学期がスタートしました

今日から2学期がスタート。

一寸重い足取りで登校してきました。

きれいに咲いています。

夏も本格的になり、子供たちのアサガオやひまわりがきれいな花を咲かせています。