冬休み最終日の1月7日は「七草の日」と呼ばれ,
その日に七草がゆを食べ,その年の無病息災を願うとともに,
お正月の祝膳等で弱った胃を休める日でもあります。
※「春の七草」:芹(セリ)・薺(ナズナ)・御形(ゴギョウ)・
繁縷(ハコベラ)・仏の座(ホトケノザ)・菘(スズナ)・蘿蔔(スズシロ)
|
||||||
いよいよ3学期がスタートしますComments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 茨城県鹿嶋市立大同東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |