静岡大学より講師の先生をお招きし、6年生を対象に、プログラミングやロボット工学に関する授業を実施していただきました。児童は、プログラミングが日常生活の様々な場面で活用されていることを知るとともに、実際にロボットを動かしたり、VRゴーグルを使って複合現実の世界を体験したりして、生き生きと学習に取り組んでいました。
今後は、同時双方向型Web会議システムを活用し、先生との遠隔授業を行っていきます。児童が、高度な専門性をもつ先生から直接指導や助言をいただくことで、プログラミングを活用した課題解決への意欲と探究心を高め、プログラミング的思考力を育んでいけるよう、充実した時間にしていきたいと思います。