カレンダー

2023年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

麻生小学校

〒311-3832
茨城県行方市麻生1147番地1
TEL 0299-72-0049
FAX 0299-72-2615

 

  • 277229総閲覧数:
  • 34今日の閲覧数:
  • 82昨日の閲覧数:

1月31日(火) 6年生との交流遊び

3月の卒業を前に、5年生が企画し、6年生と各学年の交流遊びを行います。 今日は、1年生がのびのびタイムの時間に、6年生と「へびおに」で遊びました。 楽しい思い出づくりができました。

[…]

1月30日(月) 本日の様子から

1年生は国語の学習で、「たぬきの糸車」を元気に音読していました。

3年生は、図画工作の学習で版画制作に取り組んでいました。みんな作品づくりに熱中していました。

4年生は体育の学習で、サッカーの練習をしていました。パスが来たら、ボールを一度止めて、相手のところにパスを返す練習です。

[…]

1月26日(木) 行方市長さんとランチトーク

今日は6年2組の児童が、市長さんとオンラインでつないでランチトークを実施しました。 市長さんから給食についての質問があり、児童は楽しそうに答えていました。 また、児童からも「どうして市長さんになったのですか」「どんな行方市になってほしいですか」などの質問があり、市長さんに答えていただき、とてもうれしそうでした。

1月25日(水) 体力アップ運動

今日は、1・2・3年生が体力アップ運動に取り組みました。 2・3年生はボールが遠くの友達に届くよう、投力アップを目指して頑張っていました。 1年生は、絵カードをねらってなげたり、できるだけ遠くへとばしたりする練習に楽しく取り組んでいました。

[…]

3年2組も行方市歴史資料室に行ってきました

24日(火) 1組に引き続き、歴史資料室に行ってきました。昔の道具や行方市の歴史について、お話をうかがいました。

1月24日(火) 委員会の発表

今日は「のびのびタイム」の時間に保健委員会と環境委員会の発表をオンラインで行いました。 各学級では、委員会の児童が考えたクイズに楽しそうに参加していました。

クラブ見学

23日、月曜日、4・5・6年生はクラブ活動を実施しました。 3年生が来年度のクラブ選択のため、それぞれのクラブの活動の様子を見学しました。 クラブ長さんから活動の様子を教えてもらったり、体験させてもらったりして、とても楽しそうでした。

行方市歴史資料室へ

3年1組児童が、校外学習で「行方市歴史資料室」を訪れました。

行方市生涯学習課の先生方から丁寧な説明をいただきました。

子どもたちは、生活に必要な道具が、どのように発展してきたのか、実物を目にして興味津々でした。

  

 

6年生 卒業に向けて

6年生では、卒業に向けて卒業文集実行委員会が発足されました。

思い出に残る卒業文集になるように話合いを進めています。

どんな卒業文集になるか楽しみです。

 

 

1月20日(金) 本日の様子から

3年生:算数の学習 重さの求め方について考えていました。

2年生:音楽の学習 グループごとに演奏の仕方を話し合いながら練習していました。