カレンダー

2019年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

カテゴリー

麻生小学校

〒311-3832
茨城県行方市麻生1147番地1
TEL 0299-72-0049
FAX 0299-72-2615

 

  • 323633総閲覧数:
  • 107今日の閲覧数:
  • 102昨日の閲覧数:

麻生小学校いじめ防止対策会議

修了式の日の午後,学校長をはじめ,生徒指導主事や学年主任等をメンバーに,いじめ防止対策会議を行いました。

これは,学校組織全体の取組により,いじめの未然防止,早期発見・対応と解消を図るためのものです。

このときの会議では,各学年・学級でのアンケート結果や児童の様子等の情報や,以前から心配されてきた事例などをもとに,いじめの芽や兆候がひそんでいないか,これまで心配されてきた事例は確実に解消したかなどを協議・検討しました。

また,春休みに対応すべきことや役割分担等についても話し合いました。

最後に,学校長から,アンケートの形骸化を防ぐことや,アンケートだけに頼らないことなどの指示がありました。

本校のいじめ防止対策会議は,月1回の定例会と,必要に応じたときに行う臨時会があります。児童アンケート結果や児童からの相談,教職員の観察,保護者からの相談等を受けて,必要あればすぐに会議を開催し,学校全体での対応に努めています。

 

また,4月に元気に会いましょう

3月22日(金),平成30年最後の授業日,最後の下校の様子です。

「さようなら」のとても元気な声,そして先生方とハイタッチをして帰りました。

4月の始業式に,またみんなと元気に新たな年度を始めることを楽しみにしています。

 

 

平成30年度修了式

3月22日(金)に修了式を行いました。

最初に,代表児童3名が,今年度を反省を発表しました。

1年生代表児童は,友達の助けのおかげで縄跳びが上達したことや友達の字を目標に丁寧な字を書くことに気を付けたことを振り返り,助けてくれる友達や目標にできる友達のおかげで,この一年間頑張ることができたことを発表しました。

3年生代表児童も,縄跳びや丁寧な字を書くこと,そして水泳の上達を目標に頑張ったことを振り返りました。そして,あきらめずに丁寧に練習を続けることで,難しい技ができるようになったり,丁寧で速くできるようになったことなどを発表しました。

5年生代表児童は,音楽会や縄跳び大会に向けた学級の友達との練習を振り返り,協力することやみんなが一つになることの大切さを発表しました。また,委員会活動や外国語活動を振り返り,高学年としての責任ある態度や失敗を恐れずに挑戦することの大切さ等を発表しました。

3人の発表を聞きながら,この一年の子供たちの頑張りが目に浮かんでくるようでした。

次に,各学級代表児童2名に,校長先生から修了証と記念品が贈られました。

続いて,校長先生による式辞。これまで一年間を振り返り,児童の頑張りをたたえるとともに,「自分から考える力」「相手を思いやる力」の大切さについて話しました。

修了式後には,春休みの生活についての指導を受けました。

生徒指導主事の先生からは,水の事故等の防止,ゲームやインターネット使用の注意点,不審者等事件の防止等の話がありました。

保健主事の先生からは,視力等の健康上の注意点や,交通事故の防止等の話がありました。

 

 

[…]

卒業証書授与式

3月20日,平成30年度卒業証書授与式が行われました。6年間を過ごし,麻生小をたくさんの思い出とともに巣立つ子供たちの様子をご覧ください。

とても暖かく春らしい天候のもと,厳粛,感動,感謝に包まれた素晴らしい卒業式でした。

卒業式場設営

明日の卒業式に向け,5年生が中心となり,会場の設営を行いました。

人数の少ない5年生にもかかわらず,大きな会場の清掃や整頓・飾り付けをてきぱきと行っていました。

卒業式を明日に

卒業式前日,6時間目の6年生の様子です。

大掃除を終え,ロッカーや机の中がとてもきれいになった教室で,先生から卒業式当日の予定や卒業式に向けた心構えなどについての話がありました。

下校班会議

3月15日(金)の3時間目に下校班会議を行いました。

班ごとに別れ,安全な下校について,新たに加わる次年度1年生,自宅までの経路等を確認しました。また,卒業する6年生から班長の引き継ぎをしました。

6年生・卒業前の校長先生との会食(最終)

3月15日(金)の,6年生と校長先生の会食の一コマです。

この日が最終でしたが,どの日のでも,校長室からとても楽しそうな会話が聞こえてきました。

いよいよ来週が卒業式です。

卒業に向けて

3月15日(金)朝,まだ子供たちがあまり登校していない時に校庭の様子を見に行きました。すると,地面に何やら文字が書かれているのを見付けました。

「6年間 ありがとう by6年生…」,きっと卒業間近の6年生の誰かが休み時間などに書いたものでしょう。

このような,何気ない,自然体の表現の中にこそ,子供たちの真の姿があることは多々あります。たった数文字かもしれませんが,6年生の心の成長が感じられて,とてもうれしく感じました。

卒業まであと5日となりました。

卒業式に向けて

3月14日(木),来週の卒業式が子供たちにとって感謝と希望に溢れる貴重な経験になるよう,式次第を一通り実施・確認しました。

子供たちの気持ち,態度の準備は十分整ってきているようです。6年生の卒業まであと1週間を切りました。