カレンダー

2018年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

カテゴリー

麻生小学校

〒311-3832
茨城県行方市麻生1147番地1
TEL 0299-72-0049
FAX 0299-72-2615

 

  • 324290総閲覧数:
  • 91今日の閲覧数:
  • 77昨日の閲覧数:

4月26日の授業の様子

4月26日(木)の3時間目。廊下でなにやら声が聞こえるので見てみると,1年生の生活科の学習で,学校たんけんを行っているところでした。2年生のお兄さん・お姉さんが,各教室の部屋の説明をするなど,1年生の探検を支えてくれていました。

1・2年生が興味深そうに家庭科室の中を見ていました。中をのぞいて見ると,3年生が調理実習をしていました。総合的な学習の時間「豆豆はかせになろう」の学習で,本校栄養教諭とともに,給食センターから栄養士の先生を講師に,お味噌作りをしているところでした。

数ヶ月後には,とてもとてもおいしいお味噌ができあがるそうです。そのお味噌でどんな料理をつくるのでしょうか。みんな楽しみですね。

 

4月25日の授業の様子

家庭訪問2日目の4月25日,本日も午前中授業(高学年は午後陸上の練習)です。

各教室の授業の様子をのぞいてみました。イングリッシュルームでは,4年生の外国語の授業「自分の紹介を英語でしよう」を行っているところでした。

“Hello”,”My name is…”,”What’s your name?”先生の発音を真似て,たくさんの友達と英語で自己紹介をしているところでした。

続いて近くにある理科室をのぞいてみました。6年生理科「ものの燃え方」の授業で,二酸化炭素や酸素・窒素などが物を燃やす働きがあるかどうかを実験を通して調べているところでした。

正確な実験結果を出すために,酸素などを他の空気を混ぜないで集気ビンに入れようと,友達と確認したり協力したりして活動しているところでした。

どちらの学級でも,友達と協力・交流しながら熱心に学習する子どもの姿が楽しそうでした。