戯れ(ふれ合い) 2025年5月27日お知らせkodomoen http://www2.sopia.or.jp/aso-kodomoen/wp-content/uploads/2025/05/Produce_1.mp4 http://www2.sopia.or.jp/aso-kodomoen/wp-content/uploads/2025/05/Produce_3.mp4 http://www2.sopia.or.jp/aso-kodomoen/wp-content/uploads/2025/05/Produce_4.mp4 http://www2.sopia.or.jp/aso-kodomoen/wp-content/uploads/2025/05/Produce_2.mp4 遊びの中での人間的ふれ合い。いろいろな遊びの姿が見えます。
ダンス教室 2025年5月27日お知らせkodomoen 体操とは動きの異なるダンス教室。同じ動きでも、つながる動き(連動性)というのは違いますね。場を変えることにより、ふだん目に出来ない一人ひとりの表情が見え面白いです。意外性の再発見の場でもあります。 http://www2.sopia.or.jp/aso-kodomoen/wp-content/uploads/2025/05/Produce.mp4 http://www2.sopia.or.jp/aso-kodomoen/wp-content/uploads/2025/05/Produce_0.mp4
職員太鼓発表 2025年5月23日お知らせkodomoen http://www2.sopia.or.jp/aso-kodomoen/wp-content/uploads/2025/05/動画.mp4 園児達も、自分のクラスの先生が演奏するので見る目が違います。応援もすごかったです。「○○先生、がんばって!」とか、いろいろ。園児への指導の前に先生方も実体験し、具体的な指導方法を身につけています。
弁当の日 2025年5月22日お知らせkodomoen 保護者の負担も考え、年3回行っています。みんなお話が弾み、おいしくいただいています 。www2.sopia.or.jp/…/05/20250522_112123.jpg
子育て支援(はーとくらぶ) 2025年5月15日お知らせkodomoen よかったら遊びに寄って下さい。 ※「活動予定表」 クリックすると拡大し、見やすくなります。 6月は、特に4日(水)・25日(水)の日が際だった活動になります。振るって利用下さい。
外遊び 2025年5月12日お知らせkodomoen 子ども達の気持ちがそのままが表れるのが「遊び」。遊びの中には、生きて行く上で学ばなければならないことが凝縮されて含まれています。とぼとぼ一人で遊びを楽しんでいる子、連れ立って遊んでいる子、砂場のように他のクラスの子も一緒に同じ場所で遊んでいるのに、全く干渉しないで遊んでいる子など様々。